logo

利用案内

ユニバーシティミュージアム

工学部研究資料館

工学部の前身「熊本高等工業学校」の機械実験工場(国指定重要文化財)が資料館になっています。明治期の工作機械群が実際に動く状態で保存(動態保存)されています。
オープンキャンパス、紫熊祭(熊本大学の学園祭)、毎月第3木曜日には一般公開します。 また、コンサートなども開催しています。

薬学部熊薬ミュージアム

熊本における薬学の研究、教育の歴史は、宝暦6年に開設された肥後細川藩の薬園「蕃滋園」(ばんじえん)までさかのぼることができます。明治以降は私学をへて熊本薬学専門学校となりました。
薬学部宮本記念館では、その長い歴史を物語る数々の資料を展示しています。

薬用エコフロンティアセンター(元薬用植物園)

薬学部の前身である官立熊本薬学専門学校の薬草園(熊薬薬草園)として昭和 2年 (1927年) に開設されました。
肥後細川藩の薬園「蕃滋園」(ばんじえん)から第五高等学校に寄付された植物が今も大切に植えられています。
観察会や勉強会のご案内もあります。今月の薬用植物のページも必見です。

埋蔵文化財調査センター

熊本大学の各キャンパスは、ほぼすべてが埋蔵文化財の包蔵地に指定されており、黒髪町遺跡(黒髪地区)、本庄遺跡(本荘地区)、大江遺跡(大江地区)などをはじめ、縄文時代から近世にかけて計8遺跡が存在しています。調査センターでは、構内遺跡の調査を行いその成果を公表しています。

熊本大学附属図書館

熊本大学附属図書館のホームページです。
五高「龍南会雑誌」の記事検索ができます。

熊本大学歴史散策マップ

熊本大学の学内には五高記念館をはじめ歴史的記念物が多数残っています。
緑豊かな落ち着いた雰囲気の中で、歴史散策をお楽しみください。